サウナの効果

サウナってどんな効果があるの?7つの健康&美容効果

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨今のサウナブームでサウナデビューする人が増え、サウナに通う人は「サウナー」とも呼ばれています。

SNSを中心にサウナ熱が高まり、サウナに関する特集も増えてドラマまで放送されています。
熱い室内で健康的に汗を流すのは気持ちがいいですね。

しかし、サウナについての効果を知ることでもっと効率的に利用でき、健康効果を上げることもできます。

本記事では、サウナの効果や正しい入り方についてご紹介します。

サウナに興味を持っている方、効果を知って効率的に利用したい方は、ぜひ最後までお読みになり参考にしてください。

1.サウナの7つの効果

サウナで得られる7つの効果について見ていきましょう。

  1. 血流をよくする
  2. 美肌効果がある
  3. リラックスできる
  4. 自立神経を整える
  5. 疲れが取れる
  6. 快眠できる
  7. ダイエット効果がある

1)血流をよくする

サウナは発汗作用が高いので、体温を上げて代謝を上げ、血流をよくします。

血流がよくなると肩こりやむくみ解消効果があるので、帰る時にはスッキリするでしょう。

サウナの後に水風呂で一旦体を冷やすことで、血流をさらによくします。

血流が悪くて冷えやすい方、むすみやすい方はサウナと水風呂に交互に入る入り方がおすすめです。

2)美肌効果がある

サウナは体温の上昇によって、老廃物や疲労物質を体外に排出します。

体温は約38℃になると毛穴が広がり、全身の汗腺から汗が出ます。

水風呂には毛穴を引き締める効果もあるため、美肌効果を得たい方はサウナと水風呂はセットで入りましょう。

3)リラックスできる

サウナに入ることで、精神を安定させるセロトニンやストレスを緩和するオキシトシンという成分が脳から分泌されます。

そのため、脳がリラックスした状態になるので、心身ともに解放感が得られるのです。

サウナに入って水風呂から出ると神経が静まって緊張状態がほぐれ、活動的なリズムから休息のリズムへと切り替わるため、リラックスできます。

4)自立神経を整える

サウナに入ったあとに水風呂に入り、意識して血管を収縮させることは、自律神経系の調整機能を高めます。

自律神経の乱れによる神経の衰弱や、自律神経の失調によって起こる諸症状を緩和する効果が期待できます。

熱いと冷たいを繰り返すことで交感神経を刺激し、自律神経系の調節能力を高めていくのです。
ただし、あまり無理はせず気持ちがいいと感じる程度で止めておきましょう。

5)疲れが取れる

サウナに入って体温が上昇すると血管が拡張し、疲労物質の乳酸を解消する働きがあります。

疲れは乳酸が溜まっている状態なので、サウナで汗を流すことで疲労感も取れるのです。

入浴でも汗を流せますが、水圧によって血管が細まり乳酸ができてしまいます。

その点、サウナは水圧がないため、終わったあとの心地よい疲労感はありますが、乳酸ができることはありません。

6)快眠できる

サウナに3ヶ月間通った結果、ホルモンの状態が整ってよく眠れるようになったという研究データがあります。

サウナで代謝がよくなるとホルモンの分泌が正常化されるため、睡眠障害が改善しやすい状態になるのです。

また、サウナと水風呂を繰り返すことで疲労感も得られるため、サウナ後はぐっすり眠れるでしょう。

快眠効果のためにサウナに入る場合は、40~60℃低温サウナの方が好ましいです。70~90℃の高温サウナでは温度の低い下の段に座るといいでしょう。

睡眠障害にお悩みの方、質のいい眠りにしたい方は、改善のためサウナを利用する方法もあります。

7)ダイエット効果がある

定期的にサウナを利用した方の中には、自然と体重が落ちたという方が多いです。

サウナによるダイエット効果には、代謝がよくなって脂肪を燃焼し、老廃物が排出しやすい体質に変わる効果があります。

さらに、体温は38℃以上になるとヒートショックプロテインというたんぱく質を増やす働きがあります。

ヒートショックプロテインには、細胞を修復する作用や、疫増強作用、抗炎症作用などがあるため、ダイエット効果も期待できます。

身体に負担が少なく、運動をせずに短時間で体温を上げられるサウナは、ダイエットに効果的です。週に1回、3ヶ月間は継続してみてください。

2.「整える」ためのサウナの入り方

次に、整えるためのサウナの基本な入り方から見ていきましょう。

サウナでは1回で300~400ml、多い場合は1Lもの汗をかくので、しっかり水分補給をしてから入るようにしてください。

一般的には、サウナ→水風呂→休憩の順番です。

先に頭と体を洗ってから入るようにしましょう。

サウナ・・・10分が目安
水風呂・・・1~2分が目安
休憩・・・10分が目安

この順番で2~3セット繰り返すのが一般的です。

整えるには、汗をしっかり流してリラックスした状態にするため時間がかかります。

長い時間サウナや水風呂に入った方が早く整うような気がしますが、無理は禁物です。

水分補給をして脱水状態にならないようにし、休憩を必ず入れてのぼせないようにしましょう。

まとめ

サウナの効果についてご紹介しました。

サウナは1回で300~400ml、多い場合は1Lもの汗をかきます。そのため、入る前にはしっかり水分補給をして、無理のない範囲で楽しみましょう。

普段運動不足で汗をかく機会のない方、冷えやすく汗をかきにくい体質の方は、サウナを上手に活用してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
izumi

izumi

美容ライター:元エステティシャン・日本エステティック協会認定エステティシャン・化粧品検定3級・マナー検定準3級・色彩士検定4級。個人エステから中規模のエステで勤務。約15年間美容業界に携わっています。様々な観点から美容情報を発信しています。

お役に立てましたら、一人でも多くの方にシェアをお願いいたします。